もち麦の効果とは?
最近、テレビや雑誌で「もち麦」が話題になっているのをご存知でしょうか?
もち麦は特に、健康維持やダイエットに効果があると言われています。
「聞いたことはあるけれど、結局体にどう良いの?」
という方へ、今回はもち麦がもつ栄養や効果についてまとめました。
もち麦って?
もち麦は麦茶などにも使われている、大麦の一種です。
普段私たちが食べているお米と比べると、粘りがあり、プチプチとした食感が特徴なもち麦。
栄養面では特に、βグルカンという水溶性食物繊維が豊富に含まれており、その量は白米の約20倍といわれています。
もち麦が持つ栄養や効果
1.もち麦はダイエットに最適!
もち麦がダイエットに良いといわれている理由は、血糖値の上昇を抑えて、食べ物の消化吸収を穏やかにする働きがあるからです。
食物繊維が豊富に含まれているもち麦には、体に脂肪をため込んでしまう、インスリンという成分の分泌を防いでくれる働きがあります。
その為、摂取した糖を脂肪としてため込むのを防いでくれるので、毎日のご飯を白米からもち麦に変えるだけでも、ダイエットに効果的といえます。
また不足しがちな食物繊維を、野菜からだけではなく、主食から摂取することが出来るので、1日の食物繊維摂取量をあげることが出来ます。
2.高血圧・動脈硬化・糖尿病を予防する
もち麦に含まれるβグルカンには病気を予防する様々な効果が期待できると言われています。
過剰な塩分摂取からなる高血圧や、悪玉コレステロールの増加が原因でなってしまう動脈硬化。
これらの病気に対して、もち麦に含まれるβグルカンは、塩分の吸収やコレステロール値を下げてくれる働きを持っています。
また、身体に脂肪を蓄積されにくくすることから、内臓脂肪の減少も期待できるので、糖尿病の予防にも効果的です。
3.むくみ対策や美肌にも効果的
もち麦にはカリウムが含まれており、その量は白米の約3倍といわれています。
このカリウムは、身体がむくむ原因の1つでもある過剰な量のナトリウムを体の外へ押し出してくれる働きがあります。
また、お肌の古い角質を外に追い出す、ターンオーバーを促すために必要なビタミンB群も含まれているので、美肌を保つ栄養素も摂ることが出来ます。
いかがだったでしょうか?
毎日の白米にもち麦をお好きな分量混ぜて、クリクラのお水で炊いてみるのも良いですし、また、もち麦を茹でたものを味噌汁や納豆、ヨーグルトに直接混ぜて食べるのもおすすめです♪
色々な効果が期待できるもち麦を、ぜひ食卓に取り入れてみてください。