
2016.08.05
スイカを食べましょう
こんにちは、熊本支店・配送担当の平石です。 私は植木町の配送担当をしておりまして、夏になると植木のくだもの屋さんでスイカを買って家で食べています。 そこで今日は、くだもの屋さんから教えてもらったり、個…

2016.08.03
暑いですねー!!
こんにちは。クリクラ南九州 熊本支店のOです。 梅雨もあけ、暑い日が続きますね。皆様体に気をつけてお過ごしください。 私のほうは・・・暑さのせいか・・ 冷たい…

2016.07.30
KKT 夏まちランド 火の国まつりへ出展します!!
こんにちは!熊本支店・営業担当の末吉です! 今年はものすごく暑い日が続きますね。 休日にポケモン探しへ出かける配送スタッフに僕は驚かされます… そんな暑い熊本ですが、さらに熱くするような祭り、 8月5…

2016.07.28
酷暑到来、脱水症に注意
7月18日に梅雨明けしてから、酷暑が続いていますね。 暑さのおかげで、ありがたいことにクリクラの注文も増え、大忙しで配達をしています。 今日は熊本市東区が配達エリアでした。 ある病院にお届けしていたら…

2016.07.23
硬度30度の超軟水~岩屋湧水とクリクラの共通点~
※写真はイメージです。 福岡県と大分県の県境に位置する東峰村には、福岡県で唯一、平成の名水百選として環境省に選ばれた「岩屋湧水」があります。 国鉄時代に日田彦山線の釈迦岳トンネル工事中にわき出た湧水な…

2016.07.22
熱中症注意!本日2016年7月22日は大暑の日です
皆さんこんにちは。 暑いですねぇ~!本当に暑い!少し外に出ただけでも溶けてしまいそうな暑さです。 それもそのはず、今日は「大暑(たいしょ)」と言われる日で、二十四節季で最も暑い時期にあたるのだそうです…

2016.07.14
熊本地震で実感した生活水のありがたさ
熊本地震の発生から丸3ヶ月が経ちました。 今回の震災で改めて、水の大切さ有り難さを痛感しましたね・・・ 特に、トイレを流したり、歯磨きをしたりするときについ蛇口をひねってしまい、「あ~、そうだ出ないん…

2016.07.07
南阿蘇村の満天の天の川
早いもので、熊本地震から約3ヶ月が経ちます。 先日、配達で阿蘇に行きました。ミルクロードから赤水を経ての配送です。阿蘇市内はかなり復旧していますが、南阿蘇村は被害が大きく、本当に大変な地震でした。 亡…

2016.06.17
6月19日は父の日、ロマンスの日
今年の父の日は6月19日、いよいよ今週末ですね。 と同時に、6月19日は「ロマンスの日」でもあるらしいです。 その由来は、6月を「ロ(6)マン(月)」※月=month(マンス)、19日を…

2016.05.26
熊本地震でも耐えた 我が家のポトスくん
我が家の観葉植物ポトスの話です。 私の飲み残しのクリクラウォーターを、気がついたときにあげているんですけど、これが写真のとおり元気なんです。 このポトス君は会社が頂いた観葉植物で、それを枝わけして、水…